国内外ニュースきりたんぽ作りの季節到来 秋田の郷土料理を手作業で
2018年09月19日 15:27
![]() 秋田市の料亭「浜乃家」で作られたきりたんぽ=19日 はちまきを巻いた男性が炊きたてのコメを臼ときねでつき、着物姿のおかみと仲居が手際よく杉の棒に巻き付けた。いろりであぶると、部屋に香ばしい香りが漂った。比内地鶏やセリ、ゴボウなどと鍋で煮込むのが、おいしい食べ方だという。 おかみの竹島仁子さん(62)は「大雨の被害が心配だったがコメの出来も良く安心した。きりたんぽ鍋には秋の味覚がぎゅっと詰まっている」と笑顔で話した。
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|